足の向くまま、気の向くまま、好き勝手なことを書きます。漫歩、漫談、その記録の万歩計です。
本を愛する人達のコミュニティー、BookCrossing(ブッククロッシング)へようこそ! BookCrossing(ブッククロッシング)とは、本を愛する人たちによる「本に世界を旅させる」活動です。 読み終わった本に、BCID番号を記入したステッカーを本に貼り、友達に渡したり、ベンチにおいてきたり、カフェに忘れてきたりします。 本を手にした人が、本に書かれているBCID番号をBookCrossing.jpのウェブサイトで検索すると、どんな旅をしてきたかが分かります。 現在位置や本の感想(ジャーナル)をウェブサイトで報告して、また本を世界に解き放つ。 そして、本は旅を続けていく…。 アメリカで始まったブッククロッシング。 2007年7月現在、登録本数は全世界で4百万冊を超え、本好きの会員から放たれた本が日本全国、世界中を旅しています。 読み終わった本を、そのまま本棚にならべておくよりも、 ブッククロッシングで旅立たせてみませんか? なお、BookCrossingに参加して楽しんでいただくためにお金はかかりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿