2010年7月14日水曜日

父子男旅・鳥取県

昨13日の朝日新聞「天声人語」の左横にある小さな広告欄(TOYOTA)に、[父子男旅]という文章だけの広告がある。第2回とあるから最近にはじまったものらしい。その文章の後半に、
「男をデカクする景色は、自然とは限らない」。…中略…〈PCで男旅〉男旅サイトの閲覧数が15万を越えた。全国47の男旅MAPと紹介文が面白い。男旅しよう。
とあったから、鳥取県ではどこを取り上げているのか、とのぞいてみた。
下の写真をクリック、拡大してご覧頂きたい。

この文中に紹介されている計画が完成する頃には、わたしは城跡から見下ろすことができる公園墓地の墓石の下に入っているであろうし、寫眞の地図にある[西中―醇風小―西高]を結ぶ線上にある我が家もどうなっていることやら?
いやいや今、現在でも鳥取西高を現在地に置くのかどうか、結論は出ていない。

Posted by Picasa

2010年7月10日土曜日

もっと簡単に、縦書き

もっと簡単に、三木露風の次の詩を縦書きで読んでみましょう。


ふるさとの
小野の木立に
ふえの音の
うるむ月夜や。

少女子は
熱きこゝろに
そをば聞き
涙ながしき。

十年徑ぬ、
おなじ心に
君なくや
母となりても。

次のアドレスをクリックすると、

http://taketori.org/index.html

下の写真のような竹取の画面が出ます。このサイトのアドレスが入っているところに、下記の同じアドレス(つまり、今ご覧になっている、この画面のアドレス)
        http//wwwgauna.blogspot.com/

をコピペしていただき、右のボタン[このURLを縦書きで表示する]をクリックすれば、今ご覧の画面がたちどころに縦書きになります。


変わりましたか?

Posted by Picasa


2010年7月9日金曜日

三度目、縦書きで読みたい

6月31日以来ブログがひと月以上「開店休業」状態になっていた。
こんなことは「開業」以来はじめてのことだ。このグログを訪れる人はたしかに少ない。だからと言って「閉店」する気持ちはさらさらない。

最近、この国では電子書籍が話題になって出版業界も騒がしくなってきた。わたしも大きな関心を持って現状を見つめている。何冊か本も読んでみたし、Web上でもさまざまな情報に目を通している。いささか大げさな言い方をすれば、グーテンベルグ以来の大革命が起こりつつある。
昨日76歳になったが、この歳まで生きたおかげで、この変革を体験できることをよろこんでいる。今後、変革の体験を自分なりに書いていきたい。

とりあえず、今日はこのブログの縦書き表示について書いておく。日本語のブログを縦書きにすることは、(わたしのような者にとっては)難しい。わたしの知るかぎりでは、現在、二つある。

1.涅槃(ねはん)

これには、わたしの使っているブロガー用のものもあるが、わたしのようなプログラミング言語についての知識が皆無の者には難しい。
これを使ってブロガーで縦書きのブログを書いているサイトを二つばかり知っている。

2.竹取JS(たけとりJS)

これは読者の方の協力が必要であるが、今ご覧のサイトをたちどころに縦書き表示してくれる。

上記のアドレスへいって、下の画面のところへ移動して(縦書きの画面だから左へ移動して)、「縦書きにする」(青色文字)をクリックしたままブックマーク・バーまで引っ張ってはなす(drag and drop)と、あとはこのブックマーク「縦書きにする」をクリックすると2番目の画面のようにたちどころに縦書きになります。
パチパチ(拍手) では、本日はこれまで。







電子書籍の基本からカラクリまでわかる本 (洋泉社MOOK)電子書籍の基本からカラクリまでわかる本 (洋泉社MOOK)

洋泉社  2010-05-26
売り上げランキング : 705
おすすめ平均  

Amazonで詳しく見る by G-Tools

電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)
佐々木 俊尚

ディスカヴァー・トゥエンティワン  2010-04-15
売り上げランキング : 413
おすすめ平均  

Amazonで詳しく見る by G-Tools