2008年11月29日土曜日

鳥取を愛したベネット父子 1

書斎の大掃除がなかなか進まない。11月も半ばになった頃、書棚を整理しながら1冊の本を手にして片付け仕事がストップしてしまった。
加藤恭子・編著『ノンフィクションの書き方 上智大学コミュニティ・カレッジの講義と実習』はまの出版 (1998年4月)

裏表紙の見返しの遊び紙に鉛筆で「bk.19980719」と記入している。あゝ、もう10年も過ぎてしまったのか、と驚いた。
この本を読んでいて、この編著者に『日本を愛した科学者――スタンレー・ベネットの生涯』という著書があることを知ったのであった。

このブログの、映画「姿三四郎」1/2回(本年6月29日)で、台風一過の早朝、雨に濡れた鹿野街道を久松山下の堀端の公園へ向かう少年の姿を小説風に描いてみた。
醇風国民学校(現在、小学校)を過ぎて堀端に出るまでの半ばあたりで、県庁や地裁のある国道29号線が鹿野街道と十文字に交わっている。十文字の縦棒を鹿野街道、横棒を29号線とすると、縦棒の上に久松山があり、十字の右下の角に洋風の建物があった。「べネットさんの家」と呼んでいた。
私たちが小学校に入学したのは1941(昭和16)年で、4月1日をもって、小学校は国民学校初等科となり、この年の12月8日、「大東亜戦争」が始まった。べネットさん一家はすでにアメリカに帰国していたが、私たちはその洋風の家をべネットさんの家と言っていた。

そんなわけで、なぜ、東京生まれで早稲田大学仏文出身の加藤恭子さんがスタンレー・ベネットの生涯を書いたのだろうと思ったし、スタンレー・ベネットとは、どんな人物であったか知りたいと思った。
当時、コンピュータを使っていたら、直ぐに検索で調べたであろうが、その時はいずれ図書館にでも行って調べてみようと思っていた。そして、そのまま忘れてしまっていたのである。

今回はただちに行動した。コンピュータでこの本が県立図書館にあることを確かめ、すぐに行ってこの本を帯出した。そして、一気に読んだ。





2008年11月10日月曜日

甦ったEvernote

ウェッブ上の便利なものの一つとして、EverNote をこのブログでとりあげたのは、今年の6月2日だった。やがてEverNoteは使えなくなり、新しくEvernoteとなった。

しかし、これはごらんのような画面でEverNoteと比べて非常に不満だった。(ここで述べているのはすべてフリー版についてである。)





今回やっとEverNoteのような画面で使えるようになった。これを何のためにどのように使うのか、よく考えて「活用」したいと思う。

そのためにとても参考になる記事があったので、タグの付け方もあわせて学習したいと思う。

2008年11月6日木曜日

このブログのラベルのことなど

アルファーブロガーという言葉がある。日本語圏でのみ通用しているらしいが、多くの読者を集め、したがって、かなりの影響力を持っているブログの書き手を指す言葉らしい。英語圏ではギリシャ語でなく、A-list blogger と呼ぶそうだ。こちらは政治的な影響力を発揮するような者を指すようだ。

そういうサイトをいくつか訪れたこともあるが、お気に入りのサイトやブログは別にあって、それらはFirefoxのScrapBook(最近はGoogle Chromeと、どちらにしようか、迷っている)やGoogleのリーダーに登録したりして、頻繁に訪問している。

こういうブログの持っているテーマは明確で、それぞれのブログの性格、特色がはっきりしている。そういう立派なブログに比べて(というのも、おこがましいが)、このブログの内容はあまりにも雑然としている。そんな[らむぶらー]の欠陥を補ってくれるのが、右のサイドバーにある【ラベル】とその下にある【このブログを検索】です。

【ラベル】書籍で言えば、目次や索引のような働きをする。ある意味ではもっと便利だ。たとえば、一番上の「あの人この人」をクリックすれば、いろいろな人物について書いている29のブログが新しいものから一瞬にして並ぶ。実は、このとき、これらのブログの先頭に写真のような「ボタン」が現れるはずなのだが、なぜか「らんぶらー」ではうまくいかない。
写真は「らむぶらー」と同じテンプレートを使っている「MEMO Blog」という非公開のブログである。サイドバーにラベルを作成したらたちどころに、写真のような「ボタン」が出現した。この下線のある「元に戻る」ボタンをクリックするといつもの順番に並び変わる。
なぜ「らむぶらー」ではだめなのか、分からない。両者のテンプレートを比べて点検したいのだが、プリンターが故障しているのでまだやっていない。
(わたしの視力では画面上ではとてもダメ)いずれにしても、インターネットを使って見ているわけだから、Internet Explorerであれ、Firefoxであれ、ツールバーの左端の[戻る]ボタンをクリックすれば瞬時にもとに戻るわけだから、かまわないのだが…。

【このブログを検索】これについては以前記したことがある。たいへん便利で重宝している。以下に写真を載せておきます。

この検索欄の下の方に、大小の文字がたくさん集まっているところがあります。「タグ クラウド」とも呼ばれている。「タグの雲」ですネ。
タグも先程のラベルと同じで、日本語でいえば「荷札」。文字が大きいほど、その言葉を使っているブログが多いということになる。
これらの文字をクリックすると、これらの文字を含むブログが「らむぶらー」以外のブログも含めて検索できる。
この雲の中の文字(タグ)を【このブログを検索】欄で検索していただいてもいいではないでしょうか。